2017/7/24 の日記。 (2025/2/14 記事化)
現在のコメント
多分 2016 ver と同じ場所だ。
2016/7/19 今日の自分劇場 - 蝉2017/7/23 のイラスト。 (2025/2/6 記事化)
五線譜に書いてある楽譜、なにかわかりますか。
(実は若干私の世代ではない。)
.
.
.
.
ヒント: ミド~ ファド~ 和音~↑♪
.
.
.
.
答え … (反転して表示、もしくは NHK のサイトに飛びます) おかあさんといっしょ 「ドレミファ・どーなっつ!」|番組|NHKアーカイブス
2017/7/13 の日記。 (2025/1/30 記事化)
帰宅後 HOME してないうちのルンバくん
ルンバくんの充電が 10 分もたずに切れるようになってしまいました。
当時は超ランダムに動き回るルンバ君を所有していました。
だいたい家に帰った時にホームしてない。
家にいるときに監視してたら、 10分も持たずに充電が切れるようになっちゃったんだと思う…
「ピーボー」は、「ピー↑ボー↓」です。
2017/7/17 の日記。 (2025/1/25 記事化)
沸騰したお湯のふたをとった瞬間
本当にこんな感じでガラスのふたが割れました。
数分間目が点。
鍋に対して大き目のガラス蓋をしていたので、「濡れてないガラス部分」が直接火にかかってたみたいです。
危険です。
たしか、「ギー」を作っていた。
2017/7/11 の日記。 (2025/1/21 記事化)
ここから 2017 年分です。
どうも定期的に日記っぽいイラストを描くらしい。
2017 年はアナログです。
夏でもお腹を出すと冷えるのでおなかだけはかけておきたい。
2016/9/17 の日記。 (2025/1/18 記事化)
子供たち(多分きょうだい)が「長生きする 30 の秘訣」って本を読んでて、
「今の子はこどものうちからそんなことを考えるの?!」と思ったかんじでした。
後で見てみたら、ネコ用の本でしたねぇ。
これで、 2016 年の( 三日 三か月坊主)絵日記はおしまいです。
2016/8/15 の日記。 (2025/1/15 記事化)
アメリカですでもポケモン GO をしてたのです。
そしたら母が「初めてドードー捕まえた!」ってなり、まじで??? となるという… (参照: 2016/7/27 今日の自分劇場 - ポケモン GO 3 - ドードーオンリー)
母はド田舎に住んでいるので、そもそもポケストが少なく、だからかマジでモンスターが出なかったようです。
2016/8/14 に書いたもの。 (2025/01/14 記事化)
アメリカ旅行編、4日目です。
ラスベガスです。
おかーさんはルーレット絶好調でした。
一緒にいた添乗員さんとガイドさんが「”オカアサン” についてったら儲けれる!」っていうぐらい。
ここから導き出される結論は、
「私はギャンブル運は母親譲りではない」
悲しい(´・ω・`)
まぁ賭博はしないからいいんですけど。
マジで母は強いです。自負していた。
2016/8/13 に書いたもの。 (2025/1/10 記事化)
昨日のから続いてます。
私の毎朝の注文は
きゃないはぶあおむれっうぃずまっしゅるーむ、べーこん、とめいとぅあんどちーずぷりーず でした。
ひらがなだと呪文。
大阪のおばちゃんが世界共通語なのかもしれない。
「サニーサイドアップ」しか知らないんですが、両面焼きのさらに黄身を押しつぶした奴が好きなので、目玉焼きの注文は難しいのでオムレツです。